**島、、、初めて写しました
私の友達も、この地区から見えるよと言ってましたが、私は初めて、この地区から見る事が出来ました。

私達の島と隣接してる**島です。
遠くにかすかに見えますが、分かるでしょうか、、、
今日は偶然なんですよ、、、
お芋が沢山あるもので、今日は芋汁を作ろうと思い、いつもの林道に明日葉を取りに行ったんです。
こちらの方は、芋汁と言ったら明日葉、明日葉を入れないと美味しくありません。
私はいつも道路脇の、自生してる明日葉を取っています。
その帰り道の事です、、、
何気なく海の方を見たら、見えたんですよ、、、
何度も行き来してるこの道路ですが、この場所で初めて見ました。
本当!**島だと思ったら、ドキドキ、ワクワクです。
興奮状態、、、笑
私はこんな事でも喜ぶんですよ、、、笑
まだ行った事の無い島ですが、写真が撮れて良かったです。


同じ時間、同じ場所で撮った空の写真もアップします。
お立ち寄りくださいましてありがとうございました。


新しく生まれた・・・・台風・・・・
よく見えますね、私でもこんなの見たら、アップしちゃいます。
発見、嬉しがってるかのこさん、分かるな~~。
芋汁って、里芋?じゃがいも?
明日葉を入れると美味しいのね。
明日葉って売ってるけど、野生の方がきっと美味しいだろうね。
そちら地域の、ご馳走かしら?
こんにちは。
残念ながら新島じゃ無いんですよ(笑)
ちるみさんは見てないかも、、、
バラエティーです(笑)
**島、私もまだ行った事は無いんですよ。
芋汁って、豚汁の様な物です。
物の無い時代からの食べ物だから、汁の中は里芋と野菜が主です。
私達の年代は、麦雑炊と芋汁はご馳走なんですよ(笑)
年寄り育ちの私には懐かしい食べ物です。
いつもありがとうございます☆♪


明日葉、植えたことあります、http://zilyufuku.blog33.fc2.com/blog-entry-580.html 楽しみました。
島、ひょっこりひょうたん島 形
こんばんは。
明日葉です( ̄ー ̄?).....??アレ??
この野菜は、「お茶にオレンジジュースを入れたみたい。」と、
表現する人がいました。
この島の「噴気孔の貴重なお塩」・・・おにぎりにだけ使っています(笑)。
今年も楽しませて頂きました。
来る年が、爽やかでありますように・・・。
こんばんは。
しろさん、明日葉は栄養価が高く、身体にとてもいいんですよ。
また作って食べて下さい(^^)
そうです、、、
ひょこりひょうたん島~~♪の島です(笑)
しろさん、古い歌知ってますね(笑)
いつもありがとうございます☆♪
こんばんは。
明日葉は美味しいですよね(笑)
私は大好きです。 ashitabaさんもですよ(笑)
「お塩」お土産用には買いますが、普段は使ってません。
ちょっと勿体無くて、、、
色々お世話になりました。
ブログで知り合えた事に感謝します。
これからも宜しくお願いします。
いつもありがとうございます☆♪

おはようございます。
本当! 私が写真を写した所から見たら幻の島です。
何気なく海を見たら、そこで島が見えたんです♪( ´▽`)
?と思ったんですが、**島だったんです。
私はまだ行った事は無いんですけど、、、
凄く嬉しくなります────♪
いつもありがとうございます☆♪